当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

全2件

学園生活ダンジョンRPG 問題のある生徒達

学園生活ダンジョンRPG 問題のある生徒達

学園生活3DダンジョンRPG
【基本的なゲームの流れ】
(1)担任との面接:この会話でクラスメイトとの相性(初期値)が決定。
(2)学校を舞台とした3Dダンジョンを探索開始。
(3)イベント、戦闘後などの駆け引きから仲間や武器を収集。
(4)探索と戦闘を繰り返しLVアップ。
(5)Hシーンはイベント進行により発生。生徒手帳からいつでも閲覧可能。
(6)意外な方向へ流れ込んでいく物語。そして最後には……。
【ゲーム内容】
擬似3Dを用いたダンジョン探索型RPG。
パーティメンバーは最大3人で、敵(生徒)から引き抜く形で編成可能。
敵(生徒)達には好感度パラメータ等の相性があり、
戦闘後の交渉により、相手の印象が増減します。
相手にも感情が存在し好意的であれば協力者として引き入れる事も可能。
時に相手から武器やお金を奪ったり、必要であれば見逃し好感を上げます。
そうする事で、味方に引き入れるなどの戦略を用いゲームを進めます。
最終的には、男女合わせて全13名のキャラクターを操作します。
【物語】
「――これは、ある一人の狂った教師による独り善がりの教育指導。」
選出されたのは三年B組に所属する問題のある生徒達男女15名。
担任「京田孝四郎」の狂った教育指導の下、彼らの生活は始まった。
彼の目指す理想の教育像とは何か?そして彼を狂わせた原因とは……?
【体験版を発表しない理由について】
価格を抑え出来る限り安く購入して頂く事もそうですが
本来の目的は体験版を通さず一気に楽しんで頂くきたいという理由が第一にあります。
作り込んだ、内容の濃い物を低価格で販売する事を目的としていますので、どうかご了承ください。
PV・POP画像などをご覧頂く事で作品の雰囲気に触れる事が出来ます。ご参照くださいませ。
★★★2018年12/22追記2016年発表時との変更点★★★
2016年に開発が停止していた作品が開発再開となりました。
絵柄が変化してしまった現在に合わせイラストを描き直し、
当時の設定をそのままに製作が再開されます。
当初発表した内容と異なる部分もございますが、何卒ご了承ください。
★★★サークル移行のお知らせ★★★
この作品を区切りとし、サークル甘黒堂は活動を休止し、
別途新規サークルを立ち上げます。
詳細については甘黒堂のブログをご覧ください。

恋愛バスジャック-昭和63年 久慈樹海 車両転落事件-

恋愛バスジャック-昭和63年 久慈樹海 車両転落事件-

昭和・樹海サバイバルRPG-昭和終端30周年記念作品-
「――帰ろう、三十年前に。昭和最期の夏休みに。」
【概要】
■操作可能キャラクター全11名
■全4シナリオ同梱(ED4種類)
■シナリオ別・周回プレイ機能付き
■夏休みフリーミッションモード搭載
【特徴】
昭和最期となる1988年(昭和63年)を舞台としたロールプレイングゲーム。
樹海に残された○校生達を操作し、探索。
次第に犯人の目的や、全体の人間関係が判明し物語りは転機を迎えます。
メンバーは物語によって、入れ替わり最終的には全員を操作し自由にメンバー編成が可能。
最終シナリオではミッション形式により、やり込み要素を重視したシステムへと変貌。
自由度の高い遊び方が、可能となります。
【物語】
1988年(昭和63年)7月21日木曜日某県伏見市。
通学中の学生を乗せた一台のバスが突如として姿を消した。
犯人は特徴的な外見の釣り目から呼称され「キツネ目の男」と命名。
全国に指名手配されるが手掛かりは掴めていない。
一方ジャックされたバスは「久慈樹海」と呼ばれる自殺の名所へと転落していた。
残されたのは、18歳の学生3人と一人の女教師、そして……。
【収録シナリオ内容】
通常プレイシナリオ-車両転落までの10日間-
山下哲郎シナリオ-アンダルシアに憧れて-
結城沙織シナリオ-樹海の森のお姫様-
完結編最終シナリオ-昭和最期の夏休み-
【環境】
対応OS:WINDOWS対応
操作環境:マウス・ゲームパッド・キーボード
難易度:中級(一般レベル)
対象年齢:18歳以上成人男性向け

全2件

© えろ動画データベース 2016

WEB SERVICE BY DMM.com